忍者ブログ
Home > ロシアンポップス

大陸性ステップ 旅と音楽。

旅や音楽の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

魅惑のロシアンポップス СЕРГЕЙ ЛАЗАРЕВ "ЭТО ВСЁ ОНА"


СЕРГЕЙ ЛАЗАРЕВ(セルゲイラザリェフ) "ЭТО ВСЁ ОНА"(全て彼女なのだ) ( Sergey Lazarev)

3年くらい前にロシアンポップスをチェックしていたころ、やはり2大歌手はセリョージャ(セルゲイラザレフ)とヂーマ(ビラン)だったのですが、今でもこの2人が君臨していました。あとはアレクセイ(ヴァラビヨーフ)がやはり頭一つ抜きんでているのと、イゴールクリードはどうかなあ。今回違っていたのは過去一介のラッパーだったティムールユヌソフ(Timati)がどうもロシアのJay Zを目指しているようで、自分のレーベルBlack Starから多くの新人をデビューさせていてかなり大物になっていたこと。

セルゲイラザレフも長いキャリアですっかりロシアのジョージマイケルみたいになっていて、もっと羽ばたいてほしいです。PVにおいて自分をとことん素材にしてゲイ、もとい芸を追及するさまはもはやアニーレノックスの域かと。

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
にほんブログ村
PR

魅惑のロシアンポップス Градусы(グラディス) - Хочется(ほーちぇつぁ/欲求)



Градусы(グラディス) - Хочется(ほーちぇつぁ/欲求)

こういうファンクをベースとしたロックバンドって日本では東京事変とか、ゲスの極み乙女とか、古くはユーミンの埠頭を渡る風とか、珍しくないのですが、ロシアだとかなりレアで一聴して気に入ったのでおもわずモスクワからCDも買ってきました。

決してロシアでもイケメンとはいえないVocalistのぽっちゃりした彼が自室でいろいろな欲求を妄想しているさまは日本のオタク文化とも相性が良いような気がします。私はいつでもオタク文化が大好きです。

1977年生まれの Роман Пашковさんがフロントマン、デビューは2011年なので遅咲きですね。

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
にほんブログ村

魅惑のロシアンポップス Руки Вверх feat. Боня и Кузьмич

これ、を何と言ったらいいのやら、ロシア版の渡辺直美?


Hands Up! feat. Bonya and Kuzmich - Beauty Queen


結構活動歴が長いらしい、ロシアのグループРуки Вверх(Hands Up)が、この若者と豊満な女性Боня и Кузьмич(ボーニャとクズミーチ)を迎えて製作した曲のようです。それ以上はわかりませんでした。ちなみに女性がボーニャで男性がクズミーチです。

でも、もうビジュアルインパクトでおなか一杯ですよね。

ビデオ内ではコミカルな存在に見えますが、ロシアだとこのような女性は割と普通に受け入れられていると感じます。

魅惑のロシアンポップス АГОНЬ - Опа Опа


АГОНЬ - Опа Опа(オパオパ 静かに!)

「おっぱ」はいろんな国でそれぞれ意味を持つ単語または感嘆詞かと思います。ロシア語においては、意味は不明ですが会話中に感嘆詞的に「おっぱー」と叫ぶのを何度か聞いたことがあります。ウズベク人のロシア語話者固有なのかもしれません。

それにしても「パ」行の単語には、子供が聞くとつい夢中で真似してしまうような、何か楽しい響きがあります。ガンナムスタイルにしても、PPAPにしても、おっぱっぴーしかり、ヒットの要因の一つは「パ」行にあるのではないかと。

魅惑のロシアンポップス Markus Riva

Markus Riva(マーカスリヴァ)さん。ロシア人の名前じゃないな、と調べたらラトビア人でした。顔だちも典型的ロシア人の顔だちじゃないように思います。

Markus Rivaは芸名で本名は、Miķelis Ļaksa。ユーロビジョン出場者です。ユーロビジョン出てると実力派の歌手であることが多いので音楽探しの目安になりそう。

ロシアのMTVで流れてきたとき、あ、いいな、と耳に留まるものがありまして、急いで名前をメモしましたが、芸名のほうでよかったです。ラトビアの名前だと読めないのできっとメモできなかった。

2曲くらいビデオを観ましたが、こちらのほうがお勧め。

Markus Riva - Девушка с Глянца (グロスの女の子)


ラトビアはバルト3国の中でもロシア語の普及率が高く、こういう若い人でもロシア語の歌が歌えるのですね。ほかにも、ロシア語で歌って成功している旧ソ連諸国のミュージシャンは多く、

ウクライナのIvan Dorn


モルドバのDan Balan


ウズベキスタンのShahzoda


こういう、ロシア語を共通項とした大ロシア語圏という考え方は好きです。ほかにも華人社会とかスペイン語社会があるように。

魅惑のロシアンポップス АЛЕКСЕЙ ВОРОБЬЕВ

АЛЕКСЕЙ ВОРОБЬЕВ(アレクセイ ヴァラビヨーフ? ヴォロビヨフ?)

Carpool KaraokeとCharlie Puth、ちょっとBluno Marsをマッシュアップしたような音楽です。顔もいいし声もいいのに寸劇やりすぎちゃう感じがロシア人らしいなと思います。

ユーロビジョン参加者なのですね。別名Alex Sparrowでも活動しているとのこと。

曲もかなりいいです。今回の滞在時かなりヘビロテされていました。

Сумасшедшая スマスシェドシャヤ(狂った女)






Ylvis - The Fox



犬はワン
猫はミャ
鳥はピヨ
ねずみはチュー
牛はモー
蛙はケロ
象はパオーン
アヒルはクワュ
魚はゲボ
トドはオウオウオウ
でも
ぼくたちが
わからない音がある、それは彼
狐はどう鳴くんだよ!
でぃんでぃんでぃんでぃんでぃんでぃでぃん・・・・

大きな蒼い目
尖った鼻
ねずみを追って穴を掘る
小さな足跡
丘を登り
突然現れる
なんて美しい赤毛
まるで天使の仮装のようさ
でも、もし親切な馬と出会ってしまったら・・・
どうやって話すの?
モールス(MORSE)信号?
ホース(HORSE)信号?
狐はどう話すんだ!?
ぢゃぢゃぢゃぢゃぢゃぢぢゃ・・・・・・


カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

自己紹介

自閉な子供→ヒッピー→フリーター→IT会社員→ウズベキスタンで協力隊→無職→近所に就職。今後はたくさん旅をします。ときどき音楽の話題も。

タシケントの天気

Tashkentの天気

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

アクセス解析

フリーエリア