忍者ブログ
Home > > [PR] Home > 2014旅行 > タイ語、広東語、北京語

大陸性ステップ 旅と音楽。

旅や音楽の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイ語、広東語、北京語



今回、タイから、香港航空で香港経由で台湾に来ました。

すると、言語的に、タイ語→広東語→北京語と言語圏を移動したことになります。

広東語と北京語は、どちらも漢字で表記されるので、当然同じ部類の言語かと思いますが、サウンド的には、タイ語の響きと広東語の響きは似ていて、広東語を聞いているとときどきタイ語に空耳することがあります。

北京語には、基本的に子音で終わる語がないのに比べて、タイ語とか広東語は子音で終わるのが多いせいなのかもそう思った要因と思いますが、タイ語におけるao(want)と、中国語のyao(おなじくwant)とか、タイ語におけるja (will) と中国語のjian (おなじくwill)は似てるってどころじゃないよな、などと思います。

でも表記的にはタイはインドの流れをくんでいて、広東や中国は中国語なので、サウンドとしての言語と表記としての言語をばらばらに考えるといいのかも、とか、思います。

ひょっとすると、広東あたりの言語はもともとタイとかあの辺に近くて、表記するにあたり中国語の表記を採用したのでしょうか。ただの思いつきですが。
PR
コメント

コメントを受けつけておりません。

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

自己紹介

自閉な子供→ヒッピー→フリーター→IT会社員→ウズベキスタンで協力隊→無職→近所に就職。今後はたくさん旅をします。ときどき音楽の話題も。

タシケントの天気

Tashkentの天気

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

アクセス解析

フリーエリア