忍者ブログ
Home > > [PR] Home > 任期3 > 宗教が混在しているナショナルチーム

大陸性ステップ 旅と音楽。

旅や音楽の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宗教が混在しているナショナルチーム



昨晩、9月10日は、タシケントでウズベキスタン対ヨルダンのサッカー試合が行われました。ワールドカップのアジア予選、日本、イラン、オーストラリア、韓国は出場が確定していて、5番目の出場権を争っています。

結果は残念ながら、ヨルダンの勝利。ウズベキスタンは初出場を果たせませんでした。

私はサッカーのことは全くわからないし、お祭りも好きじゃない方なので、スルーしていましたが、やっぱりバスに乗ったら会場のパスを持った人がいたり、妙に観光バスが走っていたりするので、テレビで観戦することにしました。

ウズベキスタンも中東の顔をした人が多いので、ヨルダンとウズベキスタンって見分けつかないんじゃないの?と当初は思っていましたが、ああして並べてみると、やっぱりウズベキスタンの顔っていうのがありますね、新しい発見でした。たしかに中東風味はあるけれど、ウズベク人のほうが東アジア寄りの顔だし、色も白かったです。

ウズベキスタンのナショナルチームは、名前を見ていてもわかりますが、ウズベク人イスラム教徒の選手と正教のロシア人選手が半々です。対するヨルダンは(おそらく)100%ムスリムでしょう。いろんな国から移民の選手が活躍する欧州リーグとは違って、ナショナルチームで半分ムスリム、半分クリスチャンというのは、旧ソ連圏特有で、珍しいのではないでしょうか。

回りの人々を見ていても、イスラム教徒の行動様式と、クリスチャンの行動様式はかなり異なっているようなので、サッカーのプレイスタイルにおいてもやっぱりフドホフラサ(神が望めば/ウズベク人がよく口にする)が出現するのかなぁ、などと思いました。

私はなにかと、価値観が混ざっているほうが強い、と思っている節があるので、イスラム教徒だけで構成されたヨルダンよりも、宗教が混在するウズベキスタンのほうが強いんだろうなぁ、と思ったのです。(結果は残念でしたが)。

同じチームに、宗教的バックグラウンドが異なる人がいるということは、仲間内で固まっていただけでは見えない視点とか気づかないことに気づけるのではないかと、思うからです。
PR
コメント

コメントを受けつけておりません。

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

自己紹介

自閉な子供→ヒッピー→フリーター→IT会社員→ウズベキスタンで協力隊→無職→近所に就職。今後はたくさん旅をします。ときどき音楽の話題も。

タシケントの天気

Tashkentの天気

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

アクセス解析

フリーエリア