忍者ブログ
Home > 記事一覧

大陸性ステップ 旅と音楽。

旅や音楽の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新宿シネマカリテにて映画2本はしご!

映画を2本はしごしました。

新宿シネマカリテにて。

1本はThe Killing of a Sacred Deer / 聖なる鹿殺し
日本公式サイト

英語映画ですがギリシャ人の監督で欧州で撮影されているので広い意味で欧州映画と言っていいかと思います。

もう1本が、Hoje Eu Quero Voltar Sozinho / 彼の見つめる先に
日本公式サイト

これはブラジルの映画なのでポルトガル語。

ちょうど映画館で同時に上映されていて、時間も鹿殺しのあとにHoje Euの上映だったので、午後をずっと映画館で。

これは2作ともとても良い出来でした。順番的に鹿殺し→Hoje Euでよかったと思います。前者の後味の悪さはちょっと尾を引く系。

もともと、この監督の前作の大ファンだったので、今作は日本公開前からかなり気になっていました。鹿殺し、は、現代を舞台にしていますが、ストーリーは悪い人に天罰が下り神が生贄を求めており、といった、神話レベルまで遡った古典的なもの。生贄の風習はどこの文化にもあると思いますが、一部を除きすっかり失われているのが不思議ですね。イスラム教徒だとハイートバイラム(とウズベキスタンでは呼んでいた)があり羊の首をカットする祭りが今でもあります。その天罰・生贄といった劇がニコールキッドマンとコリンファレルによって現代を舞台に描かれるのですが吐き気をおぼえるほどの不気味さで、美しい映像と相まってそれは良い出来でした。16歳の神様らしき役で、ダンケルクにも出演していたアイリッシュのバリーコーガンさんが出演していて、存在感大なのと、50歳のニコールキッドマンの冷たい美しさ、ヌードシーンでの無駄な肉の一切ない身体の美しさに目をみはりました。



続いてブラジルのHoje Eu Quero Voltar Sozinho は、青春映画。こじらせた10代の青春を甘酸っぱく描いていて、純粋にああ、いいなぁと思いつつ、すでに40代の私には眩しすぎるほど。障害や性的マイノリティを変に悲劇や、呪い・タブーとして描いた映画は数多くあるけれどあくまで明るく、肯定的に描いたさまは素晴らしいです。本来、10代なかばの頃なんて何の心配もなく無邪気に生きるべきなんだと思います。いじめなども描かれるのだけれど、いじめっこも日本やアメリカのように陰湿な感じじゃなくてカラッと明るく描かれているのが良かった。主人公3人の演技は良いです。もっとも映画の中なので、現実世界はもうちょっと複雑で八方ふさがりなものだと、年寄の私は思いますが、それはそれ。ストーリーの明快さと明るさは日本のSNSでの大人気ぶりでも明らか。



今月は、あとダイアンクルーガー主演のドイツ語映画、スウェーデン語映画、ハンガリー語映画、イタリア人監督の英語映画、ロシア語映画を鑑賞予定です。たまたまこの時期に日本での公開が重なっているというのもあるし、昔ほどハリウッドの英語映画の魅力が無いというのも一因かもしれません。ノアバームバックさんみたいな好きな監督はいるんですが、そういう人たちは劇場公開作品よりもNetflixなどに流れているような気が。
PR

往路乗り継ぎ@ドーハ

ゆきの乗り継ぎ@ドーハ

DSC_0231_R
今回、例のシャトルに乗ってないのでめずらしくCあたりに着いたみたいです。

保安検査

保安検査は空いていて、普通にレーンに並びます。鞄から機械類を出してと言われますが、一眼レフカメラを入れていました。PCとか携帯は出していますが、いつもは(他の空港でも)カメラはOKだったと思います。しかし、鞄を止められて結局開けることになりました。

女性の職員に、「ずいぶん疲れてるのね、あなた」みたいなことを言われましたが、当然。12時間のフライト後なのでビジネスクラスでも疲れてます。

鞄を開けてカメラを見せてOKになります。今度から、DOHではカメラは出して通さないと。一時期、カメラ型爆発物があるとかニュースになりましたが、そういうもの対応なのでしょうね。

アルムルジャン

DSCF7575_R
ドーハ時間でAM4時のアルムルジャンは空いています。簡単なビュッフェの料理とアルコールの提供。珍しくダイニングの写真も撮っていました。料理は意外とたいしたことないかも。

DSCF7574_R
ウエイターさんが寄ってきてドリンクの希望を聞いてきます。もう機内で飲みすぎていたので水もいらないくらい。「要りません」と告げても、「ほんと?ジュースとか水とかもいらないの?」と食い下がってくるので、じゃあお水一杯、と貰います。アルムルジャンのウエイターさんは南アジア系が多いですが、アジア的押しつけ接客が懐かしい感じです。

DSCF7578_R
ぼんやりと過ごしていると次々に西洋客がアルムルジャンに入ってきて、7時ころにはかなりの賑わいで、私はゲートへ向かいます。なんだか、最近ドーハに着いても、Business Class Loungeかアルムルジャンに直行して、いつものようにぼーっとするだけで、マンネリ。この前ふと思い立ってはじめての旅行記を読み返してみたら、初回にエコノミーでドーハに来たとき、上級会員でもなんでもなかった時が一番楽しかった気がします。喫煙所を探して、フードコートを探して、ユーロで買ったシアトルコーヒーの美味しさを今でも覚えていますが、なんでしょうこれは。

DSCF7583_R
DSC_0238_R
ヨーロッパ行きはだいたい利便性のいいAゲートから。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村




キャセイパシフィック航空CX450便 HKG-TPE-NRT 香港ー成田

DSCF7413
エアポートリンク列車で移動します。

DSCF7415
ターミナル1

カタール航空 QR807 NRT-DOH 成田ードーハ ビジネスクラス

DSC_0222_Rチェックインでも特に何も覚えておらず、もう5度目なので特に何もなかったのかと思います。搭乗券のケースが新しくなっていたことだけ、覚えています。

DSCF7550_R新しいケース、前のより高級感あり。裏には窓があって、必要な情報が見えるようになっています。

『BPM』をヒューマントラストシネマ有楽町で



『BPM』Beats per Minute / 120 battements par minute(仏)
監督:Robin Campillo
製作年:2017

掲題の、フランス映画を観てきました。

好きなフランス映画は2本あって、1981年のDiva, それから、1992年の野生の夜に( Les Nuits fauves)を20代のころに何度も見ました。Diva,がそんなに古い映画だったとは、今Wikipediaで調べるまで知りませんでした。

『野生の夜に』は、この『BPM』 と同じく、90年代のエイズ禍を描いているものです。

さて、この映画、『BPM』。90年代初頭のパリ、HIV感染者のアクティビストの若者たちが、病気が進行するなかで命をかけたプロテストを、政府や製薬会社にしかけてゆく、という物語。エイズを発症してバタバタと仲間が死んでゆくのに、政府は何もしてくれないし、製薬会社は薬を出し渋るという切羽詰まった90年代を描きます。

90年代初頭というと私もちょうど18歳になったころで、けっこう図書館でHIV関連の本を読んだりして知識ばっかり豊富にありました。性的に成熟する時期と世界的なエイズ禍がまるでかぶってしまったことは、不運だったと思います。この映画の主人公も、HIVが怖くて一時期セックスを我慢した、というセリフがありますが、そういう人はきっと多かったと思う。

追い詰められた状況の中、力を出し合って状況を改善してゆこうというメッセージは、心に響きました。彼らの方法は過激で、まるでテロリスト団体なのですが、それでも嫌悪感を抱くようなことは無かったです。

映画の後半は丁寧に看取りが描かれることになりますが、この描写がとても丁寧で、胸につまされました。とある登場人物が使い捨て紙パンツを穿いている場面には、そのリアリティに息を飲んでしまいました。私にはそういう看取りの描写のほうが胸をつきました。

140分以上と長い映画でしたが圧倒的な熱量があり、飽きることもなく、加えてサウンドトラックはとても良かったので、今CDを探しています。

ところで、ヒューマントラスト渋谷・有楽町でTCGカードを作っておくと鑑賞が毎回1300円になるそうで、これはけっこう、神カードなのでは?今後もヒューマントラストで気になる映画(※)が数本公開になるので、カードを作っておこうと思います。

(※)露映画『ラブレス』ハンガリーの『心と体と』独映画『女は二度決断する』と、今月は欧州映画が豊富。

プリヴィレッジクラブが変わります



ここ数日でカタール航空・プリヴィレッジクラブにログインするとこのようなカウントダウンが始まっていて、一体何が始まるのかと思っていました。

日本時間で昨日28日の晩に公開され、プリヴィレッジクラブがリブランドされました、とページが更新されているとともに、案内のE-mailも来ました。



何かめぼしい更新が、と思いましたが、おもにKids関連の施策の充実がその中身だったようです。

今後は未成年の子供もプリヴィレッジクラブ会員になれ、Qpointを獲得したりUpgradeのメリットを享受したりできるそう。

だからティーザー広告の画像が子供だったのですね。

これに先立ち3月頭から、プリヴィレッジクラブのサイトのリニューアルも行われており、これまでオンラインでできなかった座席のアップグレード等の手続がオンラインでできるようになっています。

具体的には、

プロフィールのアップデート
QR特典航空券の予約
他社特典航空券の予約(※)
座席のアップグレード
日付、経路、便の変更
特典航空券の日付の変更
家族会員の追加
未成年だけ(親の付き添いなし)の旅程の予約
その他

このうち、他社特典の予約は便利、と思って試しましたが、リンクをたどっていくと結局、カタールのセンターにメールを送るフォームへ誘導されました。これまで各国の事務所に電話で予約を入れていたのをセンターでメール受付に一元管理に変更したようです。

もっと上級会員への更新が難しくなるとか、稼げるポイント・マイルが減少するとか、ペシミスティックな期待をしていましたが、特にそういうことは、なさそうでした。笑

マカオでバスを利用

DSCF7135
マカオは、主な観光地には徒歩で移動できるようなサイズなので、公共交通機関はあまり利用しませんでした。

一度、媽閣廟へタクシーを利用したのと(50元くらい)、タイパへ行くのに路線バス33番を利用しました。

マカオの路線バスですが、利用するのに難しかったらどうしよう、と思いましたが、意外なほど楽でした。

運賃は4.2MOPで、お釣りは出ないので5MOPを入り口に投入。日本のバスみたいに前乗り後ろ降りで、運転席に運賃ボックスがあるのでわかりやすかった。

降りるバス停は、あらかじめバス停で路線図を写真に撮って備えていたところ、車内にもちゃんと路線図が貼ってあったのでそれを見ながら、あとは車内の電光掲示板には次のバス停を3か国語で表示するので、意外なほど、降りるバス停はわかりやすかったのです。

難点をいうとバス停の場所がわかりづらく、セナド広場で結構探してしまったという点。それ以外は文句なしでした。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

自己紹介

自閉な子供→ヒッピー→フリーター→IT会社員→ウズベキスタンで協力隊→無職→近所に就職。今後はたくさん旅をします。ときどき音楽の話題も。

タシケントの天気

Tashkentの天気

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

アクセス解析

フリーエリア