ちょっとロシア語の復習をしているのだけれど、これまでアクセントをあんまり重視していなかったのが悪かったみたいで、意外と駄目。今日、отопле`ние (アタプレーニエ)を、オトプレーニエといっても全然通じなかったし、アクセントがころころ変わるхоти`тьの変化もきちんと覚えられていなかった。なかなか大変な言語だなぁ。英語やったときどうやって発音を覚えたんだろうって思うけど、発音記号とか読んだ記憶が無いから、いちいちカタカナで書いてたのかもしんない。なんでアタプレーニエを話題にしたかというと、今日から給湯がとまってしまってお湯が出ないから。冬場のセントラルヒーティングに向けたメンテナンスが始まったらしく、一週間ほどお湯が止まるんだって。困るなー。
PR