忍者ブログ
Home > > [PR] Home > 未選択 > 世界の情勢

大陸性ステップ 旅と音楽。

旅や音楽の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界の情勢

[[日本の貿易の特色]]
垂直分業―原料と加工品の交換
水平分業―加工品と加工品の交換
※現在は水平分業が増えている。

[産業の空洞化とは?]
海外に工場等を移転する等の
円高の対応策により
国内設備や従業員が不足となってしまうこと。

[直接貿易と間接貿易]
関節貿易とは、商社等の第三者へ依頼して輸出入を行うこと。

[委託販売]
関節貿易と似ているが、
現地に販売代理店などを設け、委託して販売すること。

しくみ
受託者は現地で商品を販売し、
手数料を差し引いて、委託者に代金を納める。

※受託者が[代理人]の場合、原則として
売れ残りを委託者が引き取ること。
→販売代理人

[代理店契約]
本人(委託者)と代理店(Agent)の間で行うもの。

[販売店契約]
本人と本人の間で契約される。
売れ残りに関しては受託者が処分することとする。

[代理店契約と販売店契約の違い]
契約主体の違い
売れ残りの処理方法の違い

代理店契約なら、在庫を持たない
販売店は買い上げなので在庫を持つ。



[デル・クレデール・エージェント]
支払い保証代理人(del credere agent)
受託者が、売上を委託者に送付することを保証する。


[[委託加工貿易]]
[順委託と逆委託]
順委託―海外から原料を輸入し日本で加工する
逆委託―日本から原料を輸出し、東南アジア等で加工したものを日本が引き取る


[革製品の特例]
国内業者を保護するため
皮革製品の逆委託加工には輸出承認が必要
(革製品は海外加工するのが難しい)
ただし100万円以下のものは除外される

[並行輸入]
真正な商品であれば、総代理店以外が輸入してもよろしい。
(禁止すると独禁法違反となる)

[仲介貿易]
A国の商品を日本のB社が買い付け、C国へ輸出する。
決済はB社が個々に行うが、
商品はA国からC国へ直送される。
※中継貿易とは異なる点に注意。

[逆輸入]
海外の[日本企業の工場]で生産されたものを日本に輸入する場合

[OEM or 生産委託契約]
海外企業が、日本のブランド名で生産したものを輸入すること。
※逆輸入との違いは海外の工場が日本企業か海外企業か。

[開発輸入]
ナタデココ等?
日本企業が海外に生産技術を導入し、
生産した商品を日本に輸入すること。

[サービス貿易]
目に見えないサービス
(運賃、保険料、観光、映画、コンサル、代理店手数、経理など)
が国際間を移動する場合、サービス貿易に該当。


[個人輸入]
販売目的でないこと!(個人使用)
販売目的で輸入することを小口輸入と呼ぶ。

PR
コメント

コメントを受けつけておりません。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

自閉な子供→ヒッピー→フリーター→IT会社員→ウズベキスタンで協力隊→無職→近所に就職。今後はたくさん旅をします。ときどき音楽の話題も。

タシケントの天気

Tashkentの天気

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

アクセス解析

フリーエリア