忍者ブログ
Home > 未選択

大陸性ステップ 旅と音楽。

旅や音楽の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウズベキスタン航空のトリビア

ウズベキスタン航空のトリビア

航空会社のTwo letter codeをご存知ですか?

日本航空ならJL(Japan airLines)、ANAならNH(Nihon Helicopter=日本ヘリコプター)で、航空便の便名はこのコードと便番号をあわせたものが用いられます。JL012便とか、NH321便とか。

ウズベキスタン航空の便名、Two letter codeはなんでしょうか?

Uzbekistan AirlinesでUA?
Uzbekistan airLinesでUL?
もしくはUZ?

答えはHYです。なぜHYなのかというと、ウズベク語でHavo Yori(航空)の頭文字をとって、HY。

国名でも会社名でもなく、「航空」という語自体がTwo letter codeの由来になっているのは世界でも稀有な例だとか。

HY528 成田→タシケント 毎週金曜日運航
HY527 タシケント→成田 毎週木曜日運航
(2013年6月現在)

最近HY528に乗った友達によると、非常に空いていたとのことなので、Asiana航空や大韓航空に加えて来ウズベキスタンの選択肢に良いかもしれません。

PR

母語じゃない言葉を話すときにより気をつけた方がいいこと

外国人と話すときの注意点

・相手のレベルに合わす
・相手が理解しているかを都度都度確認する必要(Ackを求める)
・きれいにはっきり話す

しかし、母語じゃない言葉で話すときこそこれができないと、だめだなって思いました。

昨日の愚痴の日記で、レベルに合わせた話し方をしてほしいみたいなことを書いて、でも、そういう、「外国人と話すスキル」って場数を踏んでいないと身につかないものだし、万人が理解していることじゃないよね、と結局思いました。

相手のレベルにあわせて、平易な言葉で喋る・・・っていうのもスキルのひとつなので、それが身についていない人がいたとしても責めちゃ駄目だよね、とも思ったのです。

タシケントで某米系NGOが英語でプレゼンをしたときに、彼はすばらしかったのは、まず始めに「早くて理解できなかったら止めてくださいね」と断って、それはそれは、ゆっくりと平易な言葉でプレゼンをしたのです。それはそれで素晴らしいのだけれど、母語を話すときにその気配りをするのはもう当たり前かもしんない。

時期を同じくして、スウェーデンからのお客さんが大学で英語でプレゼンをしたとき、普通の速さだったので、内容はいいけど、これでは理解してない人が多いな、って思いました。

私もそうなんだけど、私にとって母語じゃない英語で話すとき、つい、上記の気配りを忘れてしまうときがあって、おっとっと、ということがあります。なんで、母語じゃない言語で話すときについ早く話しすぎたりするのか。

・自分にとっても外国語なので、テンパってる
・あなたのために外国語を話してるんだから、っていう驕り
・どちらの母語でもないんだから、フェアでしょ?っていう強気

どれかっていうと、いずれも当てはまりそう!私の場合。

しかし、たとえ双方にとって母語じゃないとは言っても、たしかにフェアなんだけど、レベルはやっぱり違うので、必要な気配りはあるはずなのです。むしろ、母語じゃない言葉を話すときには特に気をつけたほうがいいのかも。

のどかな通勤路

携帯より

ちょっと休憩中。今朝、通勤してたら道に牛がいました。なごみのジャージー色ですね。


サマルカンドの旅行にっき、こんどかきます。

雑記

ボストンマラソン会場でのテロ事件の犯人は26歳と19歳の兄弟で、ロシア出身だったというニュースを気にして見ています。

ロシアメディア、米系メディア、日本メディアを読んでいますが、けっこう、色々なことが書いてあってまだ確実なことはわからないんでしょうね。

名前(タメルラン/ジョハル)でルーシ系ロシア人じゃないなっていうのはわかったんですが、

-チェチェン人らしい
-キルギス出身らしい
-ダゲスタン出身らしい
-父親がマハチカラに住んでるらしい
-出身はチェチェンでカザフスタンに住んでいて、その後渡米したらしい
-親族も皆アメリカに住んでいるらしい

と各メディアはちゃめちゃに伝えていました。もう少し時間がたたないとちゃんとした情報は明らかにならなそうですね。

とはいえ、兄は死んでしまったし、弟も重症とのこと。

---

この事件、なんだかいろんな意味で切なくなりますね。北カフカス出身の人が起こす事件というと、モスクワの一連のテロ事件もそうだし、昨年の格闘家殴打事件とか、それに対するモスクワの人の反応とか、色々思い浮かびます。

何がそんなにその人たちを追い詰めているのかっていうことと、誰かがイスラム教徒の貧しい人たちをスカウトしてどっかで軍事訓練を施したり、テロリズム思想を教え込んだりしているのだろうか、気になります。

日本語のメディアを見ていると、二人はイスラム教徒だった、っていうのを強調している記事も多く、多くの人は「ああ、やっぱり」とか思ってしまうんじゃないだろうかと思います。テロを起こすのはいつもイスラム教徒、っていう間違った認識が定着してしまわないことを望みます。イスラム教徒は、キリスト教徒の次ぎに多く、10数億人の人口がいますが、当然、殆どは善良な人々で、ごく一部の過激な人々が問題を起こしているようです。

リンク集ーマイレージプログラムについて

リンク集
どこのマイレージプログラムでどこのフライトの何クラスで何%加算されるのか、のページ(2013年4月)

‐スターアライアンス系

○アシアナ航空 - Asiana Club

○ANA - Ana Mileage Club

United - United Mileage Plus

-スカイチーム系

○Aeroflot -Aeroflot Bonus

Korean Air -Skypass

Delta -skymiles

中国東方航空 -イースタンマイルズ

-独自系

○Emirates航空 -Skywards

○Transaero航空 -Privilege

-One World系

AA -AAdvantage

JAL -Jal Mileage Bank

s7航空 -s7 Priority

メモ
-KEと東方航空のQクラスは、どこのプログラムでも積算できないので避けるが吉
‐s7航空は使うかもしれないけど、距離も短いし25%なので無視してOK
‐UNITEDのプログラムなら、ANA、ASIANAのQクラスでも100%加算されて親切(ただし18ヶ月の更新制)
‐EmiratesのプログラムではJALの利用で積算できる。JALを良く使う人には良いのかも。
‐Transaeroは完全に独立系・・・

ウラジか上海か

東京からモスクワに片道で行く場合、

①東京からモスクワへ通しのチケットを買う
②東京からウラジオストク、そっから国内線でモスクワ
③東京から上海、上海からモスクワ

の3ルートをあたればたいてい安いみたい。

①は、SUの直行便でだいたい7万。時々中国東方航空の4万円くらいのチケットがある。それ以外だとエミレーツがだいたい7万、トランスエアロ航空があるときは、Touristクラスの直行便で4万円台。

②成田からウラジは3.8万。ウラジからモスクワは安い時期だと1万、でも最近は2.5万。

③上海からモスクワはけっこう安いみたいで、3万くらいのがある。上海までは春秋航空で1万。

トランスエアロは、アルコールが出ないのとすぐ航路廃止になるのが難点。それならちゃんとした航空会社でアルコール飲ませてくれたほうが良さそう。(と思ったらアエロフロットも有料酒だった)

ウラジ乗り換えは時間が変なのが難点。夜中の2時についたりするから。S7航空で朝着くのもあるけど、それだと北京とウラジの乗り換え2回になるから結構大変。場合によってはウラジに宿泊する必要あり?

上海は意外と良いルートだと思ってるんだけど、春秋の荷物制限が15キロなのが難点。15キロなんて軽装じゃん・・・。超過したら1Kg1500円なので、1万くらいの超過覚悟。

など色々考えたら、めんどくせーからSUの直行便で7万で飛ぶのが一番疲れなくていいかな、ってけっきょく思い直したりします。

あ、トランスエアロか東方航空が一番いいか。

居住権を得られる国や、不動産を買える国

永住権、土地の保有、ビザ

前に、南の島で塾をやって英語とかPC操作を教えながら老後を暮らしたいという話を書いた。

実現するには何をすればいいだろう。

時期はリタイア後(65歳が目安)
場所は物価の安いところ
土地かマンションを買えるところ
国籍は日本のまま
現地の居住権(1年更新など)を得られるところ
おかね

日本人(外国人)が自分名義で土地・マンションを買える場所はあるだろうけど、居住する権利を結婚以外に得られる土地ってあるのかなー。たいていは三ヶ月の旅行ビザで、三カ月おきに更新が必要とかじゃない?それだとあんまり意味無いんだよね。土地を買えるっていうより、外国人が長期で居住しても問題ないかどうかを先にリサーチしたほうがいいかも。

あとお金。お金は、さいあく日本で余生を過ごすことを考えて、日本で20年、30年生きられて、最低限の住宅が買えるお金を持っていたほうがよい。

---

○日本と海外に住宅がある場合
日本の住宅に毎月の管理費がかかる。
いざ海外に住めなくなったときに帰れる。

○日本だけに住宅がある場合
毎月の管理費がかかる。
海外でホテル暮らしになるとお金がかかる

○海外だけに住宅がある場合
海外の居住権を得られる場合のみ
いざ海外に住めなくなったときに帰れない
マンション買えるだけのお金を日本に残しておけばいいか

---

日本にマンション買えるだけのお金を持っておいて、あとは住める国(永住権、場合により国籍の変更)で現地に住宅を買って、それなりの物価で暮らす。

調べておくこと
・外国人が住宅を買える国
・居住権の取得方法
・国籍の変え方

だな。(続く)


カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

自閉な子供→ヒッピー→フリーター→IT会社員→ウズベキスタンで協力隊→無職→近所に就職。今後はたくさん旅をします。ときどき音楽の話題も。

タシケントの天気

Tashkentの天気

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

アクセス解析

フリーエリア