旅や音楽の記録。
「ヨーグルト」という言葉は、トルコ語でヨーグルトを意味する「ヨウルト(yoğurt)」に由来する。ヨウルトは「攪拌すること」を意味する動詞yoğurmakの派生語で、トルコにおけるヨーグルトの製法を反映している。
ブログでは はじめまして、です。
私の印象では、ウズ人には「ヨーグルト」そのもので通じます。
日本ではなんていうのという問いに答えると「あ、世界的に ヨーグルト、で良いんだ、ふーん」的な反応があります。
ケフィルは コーカサス系のルート、
ヨーグルトは おっしゃるようにトルコ系のルートで
伝わっているので
この国ではどちらも通じるのだと思います。
ですが、厳密には ケフィル(サラサラ系)と
キースリーマラコー(ブルガリアヨーグルト的な)は 別物で、
ウズベク語では KATUK といいます。
わたしはキースリーマラコー派です。
こんにちは、カワイイblogいつも楽しみに拝見しています!
ヨーグルトでも通じるんですね!? 面白いですねー、今度誰かに言ってみます。
私が普段飲んでいるドロドロしたのは、それならキースリーマラコー/カッテクのほうです。
教えて頂きありがとうございます。
コメントを受けつけておりません。