忍者ブログ
Home > > [PR] Home > 任期4 > お客様が手伝ってくれて恐縮

大陸性ステップ 旅と音楽。

旅や音楽の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お客様が手伝ってくれて恐縮

先日、ポリクリニカ(診療所)に穴を開けてたときの話。
 
一番偉いプロフェッサーの部屋に行ったら来客がいた。たぶん風体、態度からして偉い感じの人。腰掛けてタバコ吸ってた。(本当は駄目なんだろうけど、偉い人は別)
 
私は、空けた穴にケーブルがうまく通らなくて苦戦した。窓の枠に穴は開いてるんだけど、その先にコンクリだかレンガだかの障害物があって、どうもうまく通らない。しょうがないから、とんかちを持ってきて、叩いたりして、障害物を取り除こうとしたんだけれど、うまくいかない。
 
窓に鉄格子がはまってて、鉄格子からとんかちを出して、窓枠の外側を叩くのってちょっとテクがいるのだ。
 
すると、その推定60歳くらいの偉いかんじのお客様が、ちょっと貸してみ?と言って私からとんかちを取り上げて、
 
がん!がん!がん!
 
と3叩きすると、見事障害物がとれて(正確にいうと、破壊されて)、うまくケーブルを通すことができた。
 
その方は、たぶん小児科医の世界でけっこうな地位なのだと思うのだけれど、とんかちの使い方も上手で恐れ入った。ソ連時代には、学生奉仕隊などで、夏休みになると学生がシベリアに建築に行ったり、コルホーズに労働に行ったりしていたそうだし、あの世代だと軍隊にも行ってるだろうし、とんかち仕事なんかお手の物なんだろうな。この国の人がやたらと自分で修理したがったり、一般の家にもそれなりの修理道具がそろってるのも、納得できる気がする。だからといって、壊れたiPhoneまで分解しようとするのは、ちょっと辟易するけどね。

PR
コメント

コメントを受けつけておりません。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

自己紹介

自閉な子供→ヒッピー→フリーター→IT会社員→ウズベキスタンで協力隊→無職→近所に就職。今後はたくさん旅をします。ときどき音楽の話題も。

タシケントの天気

Tashkentの天気

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

アクセス解析

フリーエリア