みんな大好き(?)カタール航空のアメニティです。

カタール航空ビジネスクラスでこういうアメニティバッグをもらえます。このバッグ、大き目の携帯も入る大きさなので、機内で必要なもろもろ(※)を持ち運ぶのに便利です。色違いがあることに最近気づきました。
(※)私の場合は、モバイルバッテリー、自分のイヤホン、イヤホン変換プラグ(2穴のやつ)、USBケーブル、携帯の充電器、化粧水とクリーム、歯ブラシ
中にはこういうものが入っていて、

アイマスク、靴下、化粧水、クリーム、リップバーム
以前はこのような

ハードケース入りのイヤホンも入っていたのですが、2017年搭乗では省略されてました。正直、イヤホンなら日本のドラッグストアで売っているイヤーウイスパーのほうが10倍機能的なので不要かと思います。
靴下は要らないのでいつも捨ててます。

このリップバーム、化粧水、クリームのセットはサイズが手ごろなので帰国してからも外出時に使っています。化粧水は無くなったら自前のでリフィルもできます。リップバームだけは妙に乾燥していて指先で溶けないものにあたることがあるので、注意。
で、このアイマスク

(適当なステージがないので日本家屋でお盆の上で撮影しました。いけてない。)
エコノミーでも日本路線だとアイマスクをもらえるのですが、エコノミーのアイマスクはサイズ調整できない赤いもの。(捨てたから画像なし)
ビジネスのアイマスクは別物で、


自分の頭もしくはヘアのサイズにあわせてアジャスト可能。
最近残念だったのは、

昼間の5時間くらいのフライト、DME-DOHのビジネスではこういう簡易型アメニティだったこと。中身はアイマスク、靴下(廃棄します)、リップバーム。リップバームよりクリームを入れてほしい。
それと、ポーチに書かれている文字、(NAPPA DORI)の意味が不明でおもしろいですね。菜っ葉の通りと読んでしまいました。ジャパニですから。
※調べたらナパ革と糸という意味だそう
せっかくのアメニティですが、この前隣のカタール人は一瞥もせずに捨てていました。お金持ちにとってはべつに要らないもの。でも私、
初めてQRエコノミーに乗ったときに隣に座っていた日本語とポルトガル語しか話せないブラジル人父子が、「これは持ち帰っていいの?プレゼント?」と私に聞きながら満面の笑みで持ち帰っていた光景がすごく印象に残っていて、それこそ飛行機旅の喜びなのではないかと、常々思います。
そういえば、エコノミーのアメニティには歯磨き粉と歯ブラシが入っていますが、ビジネスクラスにはありません。トイレに常備しているからでしょうか。
今はけちくさく、
マイレージの当日アップグレードでしか乗ったことが無いカタール航空のビジネスクラスですが、毎回満足度が高いので、余裕のあるときが来たら是非とも自費で乗りたいと思っています(庶民的です)。
PR