
旅や音楽の記録。
チェックインでも特に何も覚えておらず、もう5度目なので特に何もなかったのかと思います。搭乗券のケースが新しくなっていたことだけ、覚えています。
新しいケース、前のより高級感あり。裏には窓があって、必要な情報が見えるようになっています。
さくらラウンジで喫煙と、飲酒のみ。食べ物は機内で食べられるのでいりません。長野のスパークリングワインがあったので主にそれを飲んでいましたが、けっこう、、酔いました。
さくらラウンジを出てゲートへ向かいます。この便に乗るのは今回で5度目ですが、100%の割合で出発予定時刻が22:20から22:00に変更されています。いっそ22:00にしたら?と思いますが、ダメなのかな。

23時ころ、ドリンクのサービスがはじまりました。白ワインとナッツ。
それから、前菜とパン、バター。以前はオリーブオイルを貰えましたが、今回は希望したらドレッシング用のオリーブオイルが出てきました。
23:20、スープ。豆のグリーンのスープです。温かくておいしい。
目覚めたのは日本時間の朝7時でしたので、6時間以上は熟睡したようです。地図を観たらなんとサマルカンド上空。
CAさんがすぐに気づいてくれてオレンジジュースとクッキー。お土産のチョコレートは寝ている間に置かれていました。マガジンラックなんて気にしたことありませんでしたが、新潮が置いてあったので借りて読んでみました。
それから機内エンタメで、X-files。リブートされたもの。もっと心躍るかとおもいきや、全然、まるでブランクがなかったかのような、普通の感想。
7:30、朝食のパンケーキ。甘すぎて後悔。塩味のものにすればよかった。

コメントを受けつけておりません。