忍者ブログ
Home > > [PR] Home > 任期3 > 伝統に反抗する若者の話を聞いた。

大陸性ステップ 旅と音楽。

旅や音楽の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伝統に反抗する若者の話を聞いた。

「やんなっちゃうんだよね」

久々に会ったR君は珍しくやさぐれていた。

「独身のときは何でも自由にできるじゃない?」と私を見る。

結婚して約2ヶ月の悩みを聞いた。

問題は、家に家長が二人いること。

ウズベキスタンのムスリムの家庭では、日本と違って末の男の子が結婚後も実家に残り両親の面倒を見ることになっている。R君は唯一の男子なので、伝統にしたがって新妻さんと両親の住む実家に残った。

根強く家父長制が残るこのあたりの家庭では、お父さんが絶対の指揮命令権を持つ。R君も奥さんも、お父さんの言うことは聞かないといけない。でも、それが気に入らないらしい。

「俺だって結婚して一家の長になったんだから、家に2人のリーダーは要らないだろ」とR君。

特に奥さんに関して意見が合わない。昔なら、結婚と同時に仕事をやめて家庭に入り、義母さんの代わりに掃除洗濯、調理などを一日中するのが新妻さんの役目。しかしそこは今風の都会のお嬢さんなので、きちんとプロフェッションもあり仕事を続けている。フルタイムで働いて家に帰ってから家族全員の炊飯をしなければならないのが奥さんの負担になっている。

R君としては「将来の蓄えのために」奥さんには仕事をやめてもらいたくない。恐らく、フルタイムで仕事をしつつ家事を任される奥さんは疲れちゃうし、それをサポートするR君もほとほと面倒を感じているんだろう。

「だから、時期がきたら2人で近場のアパートに移るつもりなんだよ」

おお、彼は伝統に反旗を翻そうとしている。私はちょっと驚きつつ、それにしても、他の家庭で当然のように守られている伝統が、どうして彼に限って駄目なんだろう、と思った。

「でも、他の家ではどこもそうしているんじゃないの?どこの家でも同じ問題があるのではない?」

「どこの家でもと言っても、女の子しかいない家はみんな出て行って、老後は夫婦で暮らすのは別に珍しくないんだよ」

と、いまいち答えになってないクールな答えだった。

---

なんとなく気になって、それから周りの、結婚後に両親と同居することになった既婚男性に話を聞くことにした。

Soさん。

「んー、そういうことが気になったのは結婚して2ヶ月くらいで、それが過ぎたらあんまり気にならなくなったかな。」

彼の家は奥さんも専業主婦なので、喉もと過ぎればといった印象。

2~3人に聞いてみたかったのだけれど、意外と末っ子の既婚男性が居ないことにはじめて気づいた。既婚男性のうちIさんはロシア人で家族バラバラだし、Shさんは末っ子じゃないから都市で妻子と暮らしている。独身男性二人も弟がいるから将来的に両親と同居するわけじゃない。そうなると、末っ子とか男児一人で生まれてくる人は悪い籤を引いたようなものなの?

未婚だけれど結婚願望の強いA君にも話を聞いてみた。

「全然そんなことないよ!両親を尊敬しているのは誰だって当たり前のことだよ。自分は末っ子じゃないけど、もしも末っ子だったら喜んで両親と住むよ。それに家と土地だってもらえるわけだし」

いかにも、地方出身の保守的な答え。それにしても、家と土地かぁ。実家が庭付きか、集合住宅かでもその辺の温度差があるのかもしれない。

---

R君の話に戻る。

結婚式ではじめて見かけたR君のお父さんは、顔も体格も、それに話し方から動き方(歩き方?)までR君にそっくりなので、私にはとても面白かった。それを告げると、

「嫌だね!あんな父に似るのはまっぴらだね」

と身も蓋も無い返事だった。タタール系とドイツ系の血を引いていて、端正な陶器の作り物みたいな顔をしているわりには、横顔に頑固な性格がにじみ出ている感じも、お父さんにそっくり、と心の中で言った。

「でも、きっと近い将来お父さんのことはどうしたって尊敬するようになると思うよ」と、毒にも薬にもならないような事を言ってお茶を濁した。

私自身、職人で何かとストロングスタイルの父には反発することが多く、早く家を出たいとある時期まで思っていたし、家を出て自由な暮らしをするのが何よりも楽しかったけれど、ある日、ずいぶん歳をとって老けた父に気づいたときから、すっかり父に対するわだかまりが無くなってしまった。そんなお年寄りを相手に意地の悪い振る舞いをするのが恥ずかしくなったからだ。

R君のお父さんは53歳ということで、まだまだ枯れるには早い。R君の伝統への抵抗を応援しつつ、どういう結末になるのか今後も見守りたいと思う。
PR
コメント

コメントを受けつけておりません。

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

自己紹介

自閉な子供→ヒッピー→フリーター→IT会社員→ウズベキスタンで協力隊→無職→近所に就職。今後はたくさん旅をします。ときどき音楽の話題も。

タシケントの天気

Tashkentの天気

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

アクセス解析

フリーエリア