(神が望めば)今日アクセスポイントが入荷する、と言われた続きです。
上記セリフを言われたのは火曜日でしたが、残念ながら神は望まなかったようで、入荷してませんでした。
朝会ったS君が、「今日の午後シュフラットさんのところに取りにいきますよ!」とマクドナルドのスマイルばりに言っていたが、夕方戻ってきた彼は手ぶらでした。
水曜日も神は望まなかったみたいです。
こうして、毎日毎日「今日入荷しますよ」といわれながら、結局何日も入荷しないという状態が、私には遅効性の毒みたいに効いてくるのかもしれません。一言でいうと疲れる。
そして、コンセントを壁に設置してもらった話の後日談。4階の部屋にはこのように、機器が二台あるからコンセント二個お願いしますね!と二回くらいお願いしたにもかかわらず、コンセントは一個しか作られていなかった。がーん。
だからいちいち口頭で伝達するのは嫌なんだし、ちゃんと紙に書いて指示書にすればいいのに!と思ったが、常に口頭伝達で仕事してる電気工事のおじさんに突然これ指示書ですからね、って渡してもそれがナンなのか理解できるとも思えない。その場で捨てられそう。
工事してくれたおじさんに連絡を取ろうにも、隔日勤務の彼は今日出勤していないし、彼との連絡役のS君は大学に用事があるといって朝から不在だし、結局誰にもクレームをいえないまま、また待ち時間に突入。
こうしてまた何日も保留のまま延期になるのが生理的に嫌だ!と思って、バザールまでバスに乗ってACタップみたいなものを買ってきた。本当は駄目なんだけど自腹で。でもそのACタップも接触が悪くて、不良品なのでうまく動作せず。どこで買ってもそうそう不良品が混入しない日本みたいな社会とは全然違うのねー。
1ヶ月で終わるような仕事が半年、一年と伸びてしまうのはおかしいと思っていたけれど、ようはこういうことの積み重ねでどんどん、どんどん工期は延びてゆくのだ。
(よういん)
・スタッフが勤務時間に職場に居ない
・機材や材料は作業開始時点で揃わない
・間違いとやり直しが多く発生、
・不良品が多い
そういえば以前出張に行った際に、日曜日の9時から24時までぶっつづけで働かされてドン引きしたけど、下手に先延ばしにするといつになるかわからないから、人材と機材が揃ってるときに多少サディスティックでも全部終わらす、っていうのはマネージャーとしては当然の考え、だよね。何事も原因と結果があるものだ、と感心した。妙に。
PR