ダイエットを継続していて、中間的な総括をしたいなと思いつつ、結果が惨憺たるもので、総括をする気にもならなかったのでしばらくBlog書きませんでした。ただ、ここらでやっと方向性が見えてきたので、書く事にします。
2014年7月3日(外国から帰国時)体重65.6kg
筋肉量51.1kg
脂肪量11.6kg
2014年7月末(前回から3週間)体重65.0kg(-0.6kg)
筋肉量50.3kg(-0.8kg)
脂肪量11.7kg(+0.1kg)
ダイエット結果・失敗毎日1800kcalほど食べて、筋トレと有酸素運動をしました。結果的に、脂肪は減らず筋肉を減らしてしまい失敗でした。要因は食べる量が少なすぎたことでしょう。今度筋トレするときは3000Kcalくらい食べることにします。
2014年8月末(前回から一ヶ月)体重67.8kg(+2.8kg)
筋肉量50.7kg(+0.4kg)
脂肪量14.1kg(+2.4kg)
ダイエット結果・失敗7月末から8月末までは外国で遊んでいて運動しなかったので、体脂肪が急に増えたのはしょうがないです。それにしても一ヶ月で3キロも増やしてしまいました。増えすぎ。
2014年9月末(前回から一ヶ月)体重70.7kg(+2.9kg)
筋肉量53.4kg(+2.7kg)
脂肪量14.3kg(+0.2kg)
ダイエット結果・成功8月末から9月末までは、7月の失敗を踏まえて一日3000Kcalくらい食べながら、筋トレと有酸素運動をしました。結果は成功。筋肉を3キロ近く増やしました。
2014年10月末(前回から一ヶ月)体重73.8kg(+3.1kg)
筋肉量53.6kg(+0.2kg)
脂肪量17.1kg(+2.8kg)
ダイエット結果・失敗9月の成功を踏まえて、一日5食食べつつ運動を継続したら、今度は体脂肪を3キロ増やしてしまって、失敗です。要因はよくわからなかったけれど、一度に増える筋肉の上限は(私の場合)3キロなのかもしれません。今後の参考に。
2014年11月3日(前回から10日)体重70.6kg(-3.2kg)
筋肉量53kg(-0.6kg)
脂肪量14.6kg(-2.5kg)
ダイエット結果・成功10月22日から、増量はやめて減量にシフトしました。筋トレはなしで、有酸素運動を約500kcal分。食べる量は1800kcal程度。7月の失敗を踏まえて筋トレはしませんでした。10日で体脂肪を3キロ近く減らすことができました、成功。
2014年11月末(前回計測から20日)体重69.4kg(-1.2kg)
筋肉量51.5kg(-1.5kg)
脂肪量14.8kg(+0.2kg)
ダイエット結果・失敗11月頭で体脂肪の減量に成功したので継続したところ、3キロ減ったところで完全に減量が停止してしまいました。減らしたくない筋肉量は急に減量したので、大失敗。とはいえ、体脂肪がまだ15kgもあって、まだ筋トレを開始できないので、ちょっと過激に継続することにします。
2014年12月2日(前回計測から10日)体重67.5kg(-1.9kg)
筋肉量 未計測
脂肪量 未計測
10日で2キロ近く減量しました。11月末から殆ど絶食しています。一日サンドイッチ1個くらい食べてます。でも、危険な方法なので、今回限りで今後はしません。運動は継続していますが、不思議と、一日何も食べなくてもお腹がすきません。多分身体がかなりの省エネモードになっているのでしょう。
(総括)
帰国してから約4ヶ月(海外にいた1ヵ月のぞく)ダイエットに努めましたが、成功したのは9月の1ヵ月と10月末からの10日間で、あとの2ヶ月と3週間ほどは失敗しました。皮肉なことにウズベキスタンからの帰国時が一番理想的な状態だったのです。
でも、それによってだいたい成功、失敗要因がわかってきたので、今後は成功パターンを積み重ねていけばいいかなと思います。
増量期間は、いつもどおり筋トレ+有酸素運動して一日5食(だいたい3000kcal)食べます。
減量期間は、筋トレは避けて、有酸素運動(500Kcal程度)して一日1800Kcal食べます。
ただし、増やす、減らすに関わらず私の場合は3キロが上限で、それ以上続けると失敗するので、3キロ増やしたら減量に転向、3キロ減らしたら増量に転向しないといけないです。この根拠は、「ダイエットの停滞期」をWEBで調べてみたら、体重の5%を急に落とすと、「ホメオスタシス機能」により体重の減少が止まるという情報があって、どうもそれらしいと判断しました。11月の頭に3キロ減らして急にまったく体重が変動しなくなったのは丁度それと同じ状態でした。
(参照・タニタのサイト)
http://www.karadakarute.jp/tanita/column/columndetail.do?columnId=143私の場合は停滞期になって絶食してさらに体重を減らしてしまいましたが、たぶん危険な方法なので、停滞期が終わるまで1ヵ月程度待つ、というのが健康な方法なようですよ。
PR