忍者ブログ
Home > > [PR] Home > 任期2 > 国際感覚のある若者に物思った話

大陸性ステップ 旅と音楽。

旅や音楽の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国際感覚のある若者に物思った話

初めてお会いした若い留学生の方がとても国際感覚に優れた方だった話。

関係者で集まる、日本人ばかり10数人のディナーがありました。そこに、ひとりだけ現地のウズベク人の女の子が呼ばれてきていて、彼女は日本語がわからない。

当然、日本語オンリーの場で、彼女は手持ち無沙汰になってしまいました。

そこで、若い留学生と若いJICAボランティア達が彼女の相手をしてあげていた。とても、良い行動だと思いました。

でも、彼女も(多分)退屈になってしまって、じゃあ、帰ります。ということになった。

そこでお見送りを買って出たのが一番若い留学生の方で、そこで、お見送りを立候補できる日本人の若者って、稀有。

私は、それこそ国際感覚だろうな、と思った。

私も、身に覚えがあるので、その気持ちがとてもわかったのです。

とはいえ、一人だけ現地の女の子がいるからといって、日本語を禁止しなければならないかというと、そうではなくて、私サイドからすると、いちおう組織に属しているのだし、たまに会う日本人の同僚と日本語で情報交換したいし、そうする権利も必要もある。

私が、そういった「迷い込んだ人への思いやり」を持っていたのは、自分がどこにも属していない頃(かれこれ20年前くらいになりますか)だったなぁなどと、記憶を辿ってしまいました。

その場所でその行動ができた(そして、それは彼にしか出来なかったはず)、それが国際感覚だなぁと思いました。

やっぱり、あえて中央アジアに留学に来るような人は優れているよね、と思った晩でした。


PR
コメント

コメントを受けつけておりません。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

自閉な子供→ヒッピー→フリーター→IT会社員→ウズベキスタンで協力隊→無職→近所に就職。今後はたくさん旅をします。ときどき音楽の話題も。

タシケントの天気

Tashkentの天気

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

アクセス解析

フリーエリア