
お酒やタバコがお好きな人にはロシア旅行を勧めます。タバコは240円程度で、他の国の免税価格程度でした。それから、かなりロシアの中心地でも歩きたばこをしている人が多かったです。女性のスモーカーが多いのも印象的でした。駅のホームで列車に乗る前に一服して、吸い殻はそのまま放り投げるのもロシアらしいと思いました。
ひとつだけ、空港内が完全に禁煙で、ラウンジ内にさえも喫煙所がありませんから、空港の建物に入る前に皆吸いダメをしています。残念です。
お酒に関しては、スーパーマーケットの酒売り場が充実していました。私の場合はホテルの最寄りの地下がスーパーになっていて、かなり大きな売り場でアルコール類を販売していました。ロシアといえばウォッカなのですが、最近のモスクワの若者はあまり飲まないようで、売り場面積も外国産ワイン、プレミアムビールが一番大きく、客もワインをよく購入していました。
私もならってワインを1本/日飲みました。旅行者なのでスクリューキャップがいいのですが、ほとんどがコルク栓のもので、次にモスクワに渡航の際にはワインオープナーが必要かと思いました。あれは機内持ち込みできるのでしょうか。

ロシアのルーブル

具たくさんのピッザ

ビーフストロガノフ

これはウズベク人の料理オシュとソムサ
にほんブログ村
にほんブログ村
PR