ターゲティング広告で、普通のWEBブラウズ時もマレーシア航空とカタール航空のロゴばかり表示されています。
今年はもうカタールで3往復しているので、ロゴもおなかいっぱい、といったところですが、ある日画面中央に8つもロゴが表示されて、ちょっとToo Much、と思いました。
特に内容には興味がなかったのですが、なんとなく違和感があり、なんだろうと二度見してしまって、

羽田ヤンブアルバハル発イスタンブール行き
本来羽田東京と書きたいところ、羽田ヤンブアルバハル、とバグってしまったようですね。再度見ると価格もサウジアラビアの通貨立てになっています。今となっては就航もできなくなった都市名が出てくるあたりが皮肉です。
羽田東京もなんとなく変、本当は東京羽田と書くべき、といろいろ思うところはありますが。
このバグはしばらく直されず数日後にも同じものを携帯の画面で見ることになりました。

どーでもいい話題ですがカタール航空ファンブログとしては見過ごせず。
にほんブログ村
PR