忍者ブログ
Home > 未選択

大陸性ステップ 旅と音楽。

旅や音楽の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイ人がそう思いがちなのではないかな

タイで聞いた話では、ラオスではタイの携帯も使えるし、タイの金もタイ語も通じるって話だったのだけれど、どうもそういう感じではないです。

携帯に関しては、電話としては確かに使えるけど、インターネットを使うにはタイが見える場所(対岸にタイが見えるメコン川とか)まで行かないと電波届いてない。

余談ですがラオスのナショナルキャリアはウズベクでお世話になった、かのbeelineです。ロシアとラオスの関係。。。


金に関しては、ホテルでこそバーツ建てにしてくれるけど、ふつうの市場とかレストランで使える感じではない。

言葉も、通じる人には通じるけど、さっき麺を食べた屋台のおばさんはまったくわからない風で、彼らの話してる言葉もぜんぜんわからなかった(ベトナム語みたいに聞こえた)

以外と、タイ人が思ってるよりラオスではタイのもろもろは通用しないんじゃないかと思いました。

言語に関してはとくに、イサーン弁はまだ聞いててなんとなくわかるのに、ラオスの地元の言葉はベトナム語みたいに聞こえてぜんぜんわからないです。(ベトナムも近いから、たまたまベトナム語を聞いただけかも)

ラオスはフランス語の語彙も入ってるだろうし、イサーンはだいぶタイ語の表現や語彙を含んでるはずだから、もともとが同じだとしても、結果的にぜんぜん違う言語に聞こえるということもあり得るでしょうね。

ウズベク語とウイグル語も、なにも知らなかった頃はほとんど同じかも、と思っていたけれど、ウズベク語の中にはロシア語がインポートされすぎているし、ウイグル語なら中国語の語彙が増えすぎていて、ネイティブ同士ならなんとか通じるのだろうけど、外国語として知ってる人間が同じようにウイグルを理解できるかというと、不明。ネイティブが理解できるというのを真に受けないほうが良いのかも、と思いました。
PR

広角レンズとサヴァナケット



savannakhetに来てから広角レンズをよく使っていて、すごく良いです。

メコン川のような広い風景を撮るにもいいし、建物を至近から撮ったり、部屋の中を全体的に写し取ったりします。町並みがごっそり入るのがいいです。

今回、18ミリ相当と35ミリ相当を持ってきていて、このアイデアはすごく良かったです。

広角を撮りたいときにレンズ付け替えじゃなくて、さっと出してぱっと取れるのが良いのですよ。

ただ、難点は、一眼が二台になるので、貴重品管理と、重量の観点から問題です。今回主にエルシーシー利用なので、手荷物を7キロに収めないといけなくて。あと、基本的になるべく手ぶらで町歩きしたり、手ぶらで夜遊びもしたいのに、カメラを盗まれることを考えると、部屋にカメラ残せないし。安宿だと貴重品預けるのもちょっと心配なので。

やっぱり、モノを持ってるとそれだけ移動の自由は奪われるのだから、どっちを取るかなんですよねー。移動の自由を優先するなら高いカメラは持たないで、せいぜい3万くらいのにしておいたほうが良いです。

一眼+35ミリと、オリンパスの広角ズーム+ペンMiniなどにすると、重量てきにもセキュリティ的にもいいかしらん。

あと、遊び中心の旅行ならもう撮影はあきらめて、x100s一台だけ持ってくるとか。

もしもx100s持ってるなら一眼+広角レンズ、とx100s持ってくるのもいいなあ。

いや、そんなに色々持ってませんけどね!! いろいろ想像するのが楽しいだけで。


サヴァナケットのメコンホテル



サヴァナケットを散歩しています。基本的に、特になにもない田舎町なのですが、昔フランスだった場所なので、インドシナ風というのか、昔の欧州風の、ベランダのあるapartmentと、ラオ風の高い床の住居か混在しているのが、なんとも雰囲気を醸し出しています。

旅行者も、カオサンなどのいかにも、初めてアジアに来ました!みたいな人は皆無で、年輩の長期滞在者風なヨーロピアンが多いです。

いまでもあちこちにフランス語の看板をみかけます。

散歩をしていたら遠くで雷が。見回すとすぐ近くに真っ黒い雨雲が迫っていました。 ここは晴れているのに。

降られると困るので小走りで宿へ。

ところで、メコンゲストハウスに滞在していますが、とても良いです。

90,000キープ(約12ドル)で、昨日の宿より30,000キープ高いけど、エアコン、冷蔵庫、ワイファイ、テレビ(衛星放送、NHKワールド見られる)があり、部屋も広く、外にでればベンチでタバコを吸えるので、昨日の宿より10倍は居住性がいいです。あと、タイの携帯がそのまま使えるのも良い。

こんないい宿に出会えるならもう少し滞在を延ばしてもよかった!もう明日のチケットを買ってしまったけど、今度来るならば一週間くらいなにもしないでのんびりしたいです。楽しいだろうなぁ。

サヴァナケットは、なにもないけど雰囲気がなんとも不思議で、つい滞在を延ばしたくなるような町のようです。


桁がちがう



飯やに入ったとき、メニューがあったのだけれど、全部ラオ語とベトナム語でかかれていました。

何でも食べられるから適当に頼んでもよいのだけれど、値段が

50,000
60,000

という感じなので、ああっ高い、払えない!と思って、店を出ました。

でも、あとで考えたら私は今100,000札を数枚持ってるので、十分払える額で、単に、桁をひとつ間違えていただけと気づきました。

桁数多いとびっくりしちゃうよね。

ちなみに、口頭ではウズベキスタンと同じく、千を1単位として、40,000なら40と表現するようです。

ラオス物価



ホテル 60000キープ 約7ドル
ビール500ml二本とオレンジジュース 25000キープ 約3ドル
焼き鳥とご飯 15000キープ 約2ドル
屋台の麺 10000キープ 約1ドル
水 3000キープ 約半ドル


ホテル代こそ安いけど、食べ物はあまりタイと変わりないのかな。タイも最近食費があがってるみたいなので、まだ安いのか。

1ドル=8000キープ
1バーツ=240キープ のようです。

怖いのは人間よりアレら

ちょっと夜道を歩いてメコン川まで行ってみました。

タイの3Gは、メコン川沿いまで行くと使えました。対岸から電波拾ってるみたい。ヴィエンチアンでもこの方法でいくかな。

良さげなレストランがあれば夕食しようと思いましたが、豪勢な生バンドレストランと、ローカルすぎて外国人が入るとぎょっとされるようなレストランの二択で、結局入らずに道で売ってる鳥ともち米買って食べました。

田舎の、娯楽の少ない若者たちが、夜になるとわらわらと、バイクにニケツして出てきて、どこかへ行くようです。

警官も見ないし、長閑すぎてたいした事件も無いんだろうなと思います。夜出歩いても危ないことなさそう(個人の感想です

ただし、野犬が妙に多くて、しっぽを振ってフレンドリーについてきたり、吠えられたりします。やたらと。だから、狂犬病が怖い。なるべく犬には近づかないんだけど、犬が多すぎて。

それから、初めてラオスに来たときに肝炎になったので、屋台料理もちょっと怖いです。炒った貝を山盛り売ってるのも台湾なら怖くないけど、ラオスだとちょっと。ノロとかいろいろ。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

自閉な子供→ヒッピー→フリーター→IT会社員→ウズベキスタンで協力隊→無職→近所に就職。今後はたくさん旅をします。ときどき音楽の話題も。

タシケントの天気

Tashkentの天気

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

アクセス解析

フリーエリア