忍者ブログ
Home > 任期1

大陸性ステップ 旅と音楽。

旅や音楽の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

聴解。

例文を読んで理解する能力は、会話における聴解の能力に関係していると思っていて、例文を見ないで書ける能力は、同じく発言の能力に関係しているのだろうと思う。私の場合は読解より、作文のほうがだいぶ難しくて、作文でひっかかって先へ進めないようなことも多いのだけれど、そこに拘って先へ進めなくなるよりも、もっとガンガン読めるようになったほうが良いのかも知れない。語彙が無ければ作文もできないわけだし。やっぱり。作文をやりたくない言い訳ではありませんが。

PR

動詞。

最近。ロシア語の動詞を中心に勉強していたのだけれど、なかなか覚えなくて困っている。やっぱり、これまでの人生で酒類を摂取しすぎて脳が溶けてるのかしらん。などと悩んでいる。ロシア語の動詞には完了体と不完了体があって、「これだけ覚えればOK」っていう安心感が無いのも理由(言い訳)かも知れない。はじめは動詞を一覧にして単体で覚える方法方法を試したけれど、どうも覚えないので、例文を覚えるようにしたら少しはマシになった。ロシア語の動詞をたくさん並べてみれば、似たような文字列が並ぶ。たとえば、ехать(乗っていく)は、уехать(帰る)、доехать(到着する)、поехать(出発する)などのバリエーションがあって、これはもしかして、接頭辞だけ覚えると基幹となる部分はすくなくて覚えやすいのでは?と思ってしばらく取り組んでみたが、接頭辞の意味も割りとバリアスで素人が手を出してはいけない勉強法という結論に至りました。

参考リンク ロシア語の接頭辞
http://www1.odn.ne.jp/xenom/russian.box/settouji.html#setto16

観劇。

最近マルシュルートカмаршруткаっていうタクシーとバスの中間みたいなの乗るようになったら、通勤時間が短縮できて超効率的。超いいじゃんこれ。バスがなかなか来ないのも納得だわー。ところでテレビが手に入ったのでよくニュースやドラマを見ています。たまたまつけたチャンネルでやってる刑事ドラマが割りとわかりやすいので見てます。ディッキーдикийっていう中年刑事が主人公のドラマは、娘とふたり暮らしで家では生意気な娘に手を焼く子煩悩なパパだけどぱんぱか犯人を射殺しちゃうっていう痛快ストリーで、ロシアで好まれる価値観(強い男、よき父親、荒くれだけどいい人)みたいなことを思いました。もうひとつのドラマカルポフкарповは、複雑な主人公(精神病院に強制入院させられて退職した元刑事※Wikipedia情報)が凶悪犯を次々追い詰めてゆくみたいな、ちょっと人間的苦悩があるひねったヒーローがいいのかなぁ。

電視。

さて、お金も払ってあとは導入を待つだけだったテレビの工事ですが、土曜日に仕事を休んで待機していたがキャンセルされ、結局昨日(月曜日)夜に来てくれました。きたのは大家さんと学生みたいなお兄ちゃん。学生なお兄ちゃんは、予め部屋に備え付けてあったアンテナケーブルを削ったりしてテレビにきちんと接続し直して、その後屋上へ。一緒に行きませんでしたが、他のアパートメントの屋上には無数のパラボラアンテナがあるので、そのようなものに接続したのでしょう。かえってきたら、色々とテレビが映るようになっていました。そっから、チューニングをあわせてはチャンネルにメモリしてゆくっていう作業を延々2時間半。どうもテレビの操作性が悪く、オートチューニングでうまく目当ての局にチューンできなかったようで、ようやく夜九時を過ぎて22チャンネルをセッティングしてくれました。一通り見てみたけど、ウズベクチャンネルよりロシアのチャンネルのほうが多く、私が予めロシアのニュースが見たいと言ったためにロシア語チャンネルメインでチューニングしてくれたようです。その後、彼らが帰ったあとで自分でもチューニングしてみましたが、彼らが見つけられなかったらしいナショナルジオグラフィックチャンネルとロシア24というニュースチャンネルを見つけたので自力でセットしました。ところで、このテレビを見るために月に12000スム(6ドルくらい)を大家さんに支払うことになってるのだけれど、屋上のパラボラアンテナに繋いでテレビをチューニングしただけなら普通に電波を拾ってるだけで月額料金はどちらに支払われるの??って思いますよね。

露語。

ちょっとロシア語の復習をしているのだけれど、これまでアクセントをあんまり重視していなかったのが悪かったみたいで、意外と駄目。今日、отопле`ние (アタプレーニエ)を、オトプレーニエといっても全然通じなかったし、アクセントがころころ変わるхоти`тьの変化もきちんと覚えられていなかった。なかなか大変な言語だなぁ。英語やったときどうやって発音を覚えたんだろうって思うけど、発音記号とか読んだ記憶が無いから、いちいちカタカナで書いてたのかもしんない。なんでアタプレーニエを話題にしたかというと、今日から給湯がとまってしまってお湯が出ないから。冬場のセントラルヒーティングに向けたメンテナンスが始まったらしく、一週間ほどお湯が止まるんだって。困るなー。

講演。

今日は、朝出社すると「行くぞ」ってつれてゆかれました。なんだかこういうの、協力隊っぽいかも。どこに行くのかも判らぬまま車で行くと、IBCでした。国家情報通信技術サミットという展示会が行われていて、オープニングで議員さんの話とかITUのえらい人(中国人)のお話を聞き、ウズベキスタンのインターネット利用の現状など興味深かったです。聴衆はわりと私語が多い印象でした。テレビクルーもたくさん来てました。

給湯。

給湯システムが停止しているらしく、今日からお湯が出ません。それで思い出したのだけど、タシケントでは冬季の集中暖房(オトプレーニエ)に備えて秋に給湯が停止する時期があるのだとか。職場の人に話したら、3~4日で出るから大丈夫よ、とか言われるけど、3~4日って結構なことだけどな。こっちの人はデオドラントが好きで、スーパーでデオドラント売り場だけが妙に充実していたりするけど、こういう訳もあったのかと目から鱗ですね。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

自閉な子供→ヒッピー→フリーター→IT会社員→ウズベキスタンで協力隊→無職→近所に就職。今後はたくさん旅をします。ときどき音楽の話題も。

タシケントの天気

Tashkentの天気

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

アクセス解析

フリーエリア