忍者ブログ
Home > 任期2

大陸性ステップ 旅と音楽。

旅や音楽の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

知らない酒臭いおじさんに叱られたが勘違いだった話

酒屋で。

ビールを買っていると知らないウズベクのおじさんが話しかけてきた。酒臭い、若干興奮気味?

はじめ、ロシア語で話されたのだけれどよくわからなくて、ウズベク語で話してくれません?と言ったら、ウズベク語でまた一通り話してくれた。

テンションから言うと、なんだかお説教されている感じ? で、言葉の端々にコリアが~、イランが~、ウズベクが~、という単語が混ざるのでピンときて、

「もしかしたら、サッカーの試合の話ですか?」

と聞くと、そうだよ、サッカーの話をしているんだよ!とのこと。

最近、サッカー界でイランとコリアがどうのこうの、というと、下世話なインターネットニュースでさかんに取り上げられている中傷合戦の話があった。たぶんこの人は、コリアに対する文句を言っているみたい。

「わかりましたが、私は韓国人ではありません、日本人ですよ」と言うと、おじさんは一瞬あっけに取られて、それから、私を抱きしめて、「それは申し訳ない!てっきり君が韓国人だと思った、君は日本人か、日本のサッカーは素晴らしい!」とべたほめされました。

(抱きしめてくれたはいいがけっこう強いわきがの臭いとアルコール臭でむせそうになった)

たぶん、想像だけれど、コリアはあんなに大きな事を言って挑発したのにイランに勝てなかったし、礼儀がないじゃないか!みたいな話をされていたんだと思います。

彼の話だと、やっぱりイランの立場で話をしていたので、ウズベク人といっても、文化的な背景とも言えるイランに対しては近しい感情を持っている、もしくは彼自身がイラン系の人だったかも知れません。

それから、イランとコリアのごたごた、話題になってるのは知っていたけれど、こんなタシケントの街角でおじさんが興奮するほどの出来事だったんだなぁと、改めて事の重大さを知りました。

サッカーの試合って往々にしてナショナリズムの発露のきっかけになったりするみたいで、私にはちょっとわからないのだけれど、すごいもんですね。

PR

КишМишへ行った

KishMishという店に行った



友達が日本から来てくれたので、夜はウズベキスタンらしく飲んで歌って踊れる店、に行きました。KishMishという店。

メンバーは、友達の学校の先生(男性)とその友達
同じ学校の先生(女性)とその友達2名(女性)
と、日本からの友達と、私。

ちょっとメンバーの選定で悪いことをしてまったなと思うことがあった。

私ははじめからアルコールを飲むつもりでいて、同じく飲める男性の先生とその友達にも来てもらったのだけれど、あとの女性3名が敬虔なムスリムなので、駄目とは言わないまでも、同席者が飲むことにもあまりいい顔をしなかった。

それから、言語的にも、男性の先生はウズベク語/ロシア語が話せる人で、その友達はロシア語話者だった。だからこの二人の会話はロシア語。一方で女性三人はウズベク語話者で、ロシア語はわかるけれど、ウズベク語の会話が中心になってしまう。そうなると、ロシア語話者の人が退屈してしまうので、なるべく私はロシア語で話すように気を使ったり。

なんの気なしに飲み会に誘ってしまうと、このようにお酒を飲むグループと飲まないグループ、言語もロシア語のグループとウズベク語のグループが混ざってしまって、どうも都合が悪いんじゃないか、と思いました。だから次回から誘うにしても同じセグメント(?)の人とか、性別にも気をつかったほうが良いのかもしれない。女性を誘うときは女性だけにするとか、そういう感じ。

この国では外で飲み食いするのは男性のグループであることが多いので、ビアガーデンみたいなところに行くと男性だらけで、滅多に女性のグループを見ない。ウズベク人の女性に限っていえば人前で酒を飲むというのはけっこうなタブーなのかもしれない。

そんなこんなで、色々と考えたけれど、結局お酒を飲んだら楽しくなって、輪になって踊った。レストランにいるお客さんも不思議な外国人交じりのグループに興味を示して、私に色々話しかけてきたりした。帰りがけにお酒を飲んでいたおじさんに肩を抱かれて、耳元で「アベシンゾー」と言われたりした。満面の笑みで。楽しかったです。

ハスティイモムの子供たち



ハスティ・イモムに行くと、3人の子供たちに囲まれた。なんとなく、話しかけたそうに近づいてきて、一度話しかけたらあとは質問攻めにあう。こちらの学校は6月には夏休みに入っているので、近所の子らなんだろう。

われわれが動くのにいちいちついてきて、いろいろちょっかいを出してくれる。国によっては、子供が勝手に、頼んでもいないガイドをしはじめて、後になってガイド料を請求してきたりするので、子供も相手をしないのがいいんだろうけど、ウズベキスタンの子供たちは純粋に暇だからついてきて、つまらなくなったらじゃーな、と消えてゆく。純真なもんだ。

私が一眼レフを持っていたせいで、写真を撮ってほしいとせがまれた。デジカメの写真くらい幾らでも撮ってあげましょう。

パシャ

「見せて、見せて」とせがまれる。

「いつ写真にしてくれるの??」

そうだ。8歳くらいまでなら、撮影した写真を見せてやると満足してくれるんだろうけど、10歳くらいの子供だとそれだけじゃ満足してくれない。ちゃんと印刷して下さい、っていうところまで要求される。

翌日は日曜だし、もし君たちが明日来ているのなら写真をあげるよ、と言った。「もちろん、おれたち毎日ここに来てるから」

翌日、日曜でもやっている写真屋へゆき、3~4枚の写真を印刷して、またハスティイモムへ。

しょうじき、こういうシチュエーションで子供と待ち合わせて、きちんと会えたためしが無い。でも、もしも、万が一来て待っていたら・・・と思うと、すっぽかすこともできないのが私の性格だ。

で、来ていたと思う?

案の定、その子たちは来ていなかった。広い敷地を歩き回ったり、しばらくタバコを吸いながら待ったけど、やっぱりウズい子供のことだもの、外国人との口約束なんか3歩歩けば忘れちゃうんだろう。

写真はあげられなかったけれど自分としては約束は守ったので良いということにする。普段来ない旧市街を歩きまわったのは楽しかったし。

穴が開くほどみつめる男たち


(これは友達の男、本分とは関係ありません)


ちょっと時間が経ってしまって、いまさらなのだけれど友達がタシケントに来てくれたときのことを書き始めます。

タシケントは、旅行者は割とスルーしがちな街らしくて、ウズベキスタンに来たらすぐにサマルカンド!ブハラ!へ移動してしまう人が多いです。

しかし、そこは首都なので寛げるお店は当然タシケントのほうが多いし、物も手に入るし、インフラだってちゃんとしてる。それに、観光資源だってわりとたくさんあります。イスラム建築ならハスティイモムやコクチャ、シャイハンタウル、教会ならガスピタンのロシア正教、日本大使館の近くのギリシャ正教会、それと、帝政ロシア時代からの建築物は見る価値あると思います。ソ連風の団地は町のあちこちにありますが、側面にイスラム様の装飾がしてあることが多く、そういうのも異国情緒があって私は好きです。公園は、人によって好き嫌いがあるかも知れませんんが、日本庭園に行ってみたら花嫁と花婿のフォトセッションラッシュで、すごい数の新婚カップルがウエディングドレスを着て練り歩いているものだから、なんだか友達と二人で大笑いしてしまいました。

友達(日本人女性)と二人で歩いていると、明らかに普段と違う街の姿を目にしました。それは、つまり、

野郎どもの熱い目線、っていうの?

道を歩けば、男たちが、同行者を穴が開くほど見つめながら、ある者は胸に手を当てて何事かつぶやいたり、ジェスチャーをしたり身をよじったりしながら、同行者に話しかけたそうにしていました。それなら話しかければいいのに、どうも話しかけるほどの勇気は無い感じで、通り過ぎてから振り向いて小声でハロー・・・と言ってみたり、「遠巻きにモジモジ」しているばかり。

日本庭園などでは新郎新婦の関係者なのか10人くらいのウズベクの若い男がたむろしていましたが、10人の瞳が一斉に同行者に注がれて、なんだか一緒にいる私まで恥ずかしかったです。ウズベクの男は体格がごついし毛が多く、そんな10人くらいの野郎どもが一斉に見つめるのは、テキストで書くと怖そうですが、実際には全然怖い感じではなくて、顔を赤らめてモジモジと話しかけたそうにしているので、ちょっと滑稽でした。それにこちらの人はつぶらな瞳なので、ちょっと見つめただけで「ザ・凝視」みたいに、なるんだよねー。


私は男なので、普段タシケントの町でそういう経験は無いですが、これは、女子は大変だなぁと思いました。そういえば、同期の女性の隊員などはタクシーに乗るたびに運転手がしつこく個人情報を聞き出そうとしているので、めんどくさいやら怖いやら(運転手は女に夢中で運転どころじゃなくなる)、で大変なのでしょう。私がタクシーに乗ったって滅多に話しかけられることなんて、ありませんよ。

家庭第一主義とも言える普通のウズベク人は、親が許してくれないなどの理由で滅多なことで異民族と結婚しません。しかし、どっかへ出稼ぎに行ってそのまま第二の家庭を作っちゃったような話はけっこうよく聞くので、実は異民族の女が相当好きなんじゃないか、って思っています。テュルク系が広く広くシベリアあたりからトルコまで分布しているのはそういう訳もあるんじゃないだろうか。

後日、スーパーマーケットに行くと顔見知りのレジの青年(まだ二十歳くらいの子)が、「あの女性はもう帰っちゃったの?」と聞くので、「帰ったよ」と告げると、いかにも惜しいそうな顔をして、「いい女だよね!」などと言うので、「悪いけど、彼女は私と同級生だし、あなたのお母さんの世代ですからね?」と教えました。すると、わかってないなぁ、という顔をして「そういう問題じゃないんだよね」だそうです。そうかそうか。

ガスピタンのロシア正教会



東京からやってきた友達を連れて、ガスピタンにあるロシア正教会(ツェルカフィ)へ。ウズベキスタンで教会?って変な感じがするかも知れないけど、100年の昔からロシア人が住んでいるので、当然教会はある。以前、ブログに写真を載せたら、そこへ行ってみたい、とのリクエストがあった。

空色の壁に金色の屋根で、どことなくおとぎの国みたいな色合いだ。門の前には生活に困ったロシア人のおばさんたちがいて、物乞いをしていた。

中に入ると、聖書やキリストの肖像、聖歌のCDなんかを売る売店がある。本堂は、ろうそくが灯り、ひんやりと薄暗くて、生歌の聖歌が聞こえてくる。去年プッシーライオットというバンドが、楽器が禁止されているモスクワの正教会でバンド演奏をして逮捕された話なんかをした。

ロシア人に敬虔なイメージがあまり無いのは、ソ連時代に宗教が禁止されていたせいもあるかも知れないけれど、私のイメージに反して、敬虔なロシア人があちこちで十字を切ったりお辞儀をしていたりして、とても良かった。宗教施設は、どんな宗教でもたいてい静謐な空間で、なぜか心が清清しくなる。

チッラになりました


最近、コンスタントに最高気温が40度を超えてるなぁと思っていた。

今年はじめて40度を越えたのは、友達が日本から来たときだから、6月8日、9日あたりだったと思う。今は六月の4週目。予報では明日もあさっても最高気温は40度だ。

チッラといって、夏の中でも特に暑い時期が一ヶ月あるとされている。そのチッラ、てっきり7月~8月なのかと思っていたけれど、どうやら6月20日あたりから始まっていたらしい。これはえらいこっちゃ。

40度のすごし方、なのだけれど、特別なことはしていない。職場の私の居室は広い部屋に小さい窓しかなく、薄暗いかわりにひんやりと涼しい。日本の湿気た夏だと、日向も日陰もなく暑いのだけれど、こちらの湿度は8%くらいなので、窓の少ない日陰に行けば思いのほか涼しいのだ。地下室などは昼寝に最高だと思う。地下鉄の駅もひんやりと涼しい。

職場は良いのだけれどアパートは暑い。アパートは、西側が全部窓になっていて、午後じゅう日があたっている。部屋の空気ががんがん暖められて大変になる。私の部屋で唯一涼しいのはトイレ。窓がないから。

町の様子はというと、意外とこの暑さのなか歩いている人がいる。ただ、小学生はもう休みに入ってるし、大学生もそろそろ夏休みだから、7月になったらもっと昼間の人通りは減るんじゃないかと思う。そして、夜8時頃にやっと夕暮れになると、子供を連れたお父さんお母さんなどがぞろぞろと表に出てくる。

私の携帯に5000sum振り込まれた話

(ちなみに5000スムは公定レートで2ドル強)

ウズベキスタンでは、携帯電話は日本のように月額料金ではなく、プリペイド式が殆どです。

2~3ドルをチャージして、使い切ったら通話やSMSができなくなるので、またチャージします。

その、チャージの仕方は、街中にあるコンビニや自動チャージ機で済ますのですが、この際に番号間違いのリスクがすごくあると前々から思っていました。

コンビニの場合、口頭で番号を伝えて、現金を渡す。担当のオペレーター(たいていバイトの少年とか)がちゃっちゃと端末に番号と金額を入力して、送信するのです。

1) 私は外国人なので、番号を正確に伝える自信が無い。
2) それに、バイトの少年もほぼ鼻くそほじりながらやってるみたいないい加減な感じのことが多く、いささか不安。
3) ちゃんとしたバイトの少年は、入力画面を確認のために見せてくれたりしますが、殆どの人はそういうことはせず、本来くれるはずのレシートも(用紙が無いなどで)くれず。

もしも、バイトの少年が番号を間違えて打ち込んだら、誰か別の人の携帯にチャージされてしまうのです。それでいつも冷や冷やしながらチャージしています。

幸い、これまで間違えられたことはありませんが、今日なんと、誰かが私の番号に間違えて5000スムをチャージしたことを示す、通知のSMSが来ました。

やっぱり間違えるんじゃん!

すぐに、知らない番号から3度も電話がかかってきましたが、なんとなく面倒くさくて取りませんでした。だって、どこかに現金を届けに行くのも癪だし、向こうが取りに来るにしても、わざわざタクシーに乗って郊外にある私の職場まで取りにきたらトントンか、足が出るじゃないですか。

そんな話をサルバル君にしたところ、そういう場合は向こうが正しい番号を伝えてきて、逆に私が最寄のコンビニ(Paynet)から正しい番号に、同額を振り込んであげるのが普通だとのこと。なるほどそれなら足代もかからないね。でも、面倒くさいから電話取らなくていいんですよ、アハハ、などといわれました。いいんかい!

もしもまたかかってきたら、電話を取って正しい番号とやらを聞いてあげるし、5000スム振り込んであげてもいいですが、電話番号聞き取るのもなかなか、むずかしいのですよ外人だし。

それより、チャージシステム(Paynetといいます)に減算処理っていうのが無いのが怖いですね。よく間違えるのにリスク対策何もしてないところなどが。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

自閉な子供→ヒッピー→フリーター→IT会社員→ウズベキスタンで協力隊→無職→近所に就職。今後はたくさん旅をします。ときどき音楽の話題も。

タシケントの天気

Tashkentの天気

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

アクセス解析

フリーエリア