忍者ブログ
Home > > [PR] Home > 任期4 > ちり紙くらいでケチなのはよくわかってるんだけど。

大陸性ステップ 旅と音楽。

旅や音楽の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちり紙くらいでケチなのはよくわかってるんだけど。

おれの紙!
 
私は、鼻をかんだりお尻を拭くためにデスクにチリ紙を常備していますが、他の職員はそういうことをしていないようで、職場にチリ紙がある時はあるし、無いときは無いって感じです。
 
ただ、私がチリ紙を常備していることを、職場の何名かは知っているので、たびたび、ちょっとください、貸してください、って言われます。今日も、いつも悪いけど、貸してくれない?買って返すから。といわれました。
 
チリ紙くらい、貸さないのはいかにもケチだから貸すんだけど、買って返すといってもそんな約束は守られないのが常だし、お尻拭くための紙って私にとってもとても大事なものなので、本当はあげたくない。しかも殆ど使ってない状態のをそのまま持っていってしまって、全部使うの?と聞いたら多分ね・・とか言われた。
 
何に使うかというと、今日は祖国防衛の日とのことで、実際には男性を祝う日ということになっています。職場でも、女性が男性のためにケーキを買ってきたり、プレゼントを買ってくれたりします。それで、男性たちがケーキを食って、当然チリ紙で口を拭いたりするので、そのためのチリ紙を供出したんだけど、私は複雑な気分だった。女性たちは、ケーキも買ってプレゼントもあげるんだから、貰う側の人にチリ紙を供出させるくらい当然、って思うだろう。でも私の意見は、ケーキ買ってくるんだったらチリ紙くらい一緒に買ってこいよ、ってことだ。
 
この国ではなんでも分け合うので、一人で食べたり、個人的に占有するのは良くないこととされています。だから彼らにとっては日本人が持ってるチリ紙を貰ってみんなで分けるなんてそんなに抵抗ないんだろうけど、私は日本人だから、自分が買ってきた必要なチリ紙をみんなに供給する義理はないと思う。そんな道理なら、必要で買ってきた人が常に供給しないといけないってことじゃん!
 
この国の人は紙が無ければ指で拭いたりコピー用紙を使ったりできるからチリ紙なんか無くてもいいんだろうけど、私はそういうのが無理だからチリ紙を常備しているのに、それに目をつけられて供出を求められるのはやだ、不快。
 
---
 
私の職場では同僚とちょっと一杯とか、居酒屋に行くようなことが無いのでそのかわりに、職員の誕生日や祝日、年末にはケーキとコーラとときどき鳥の丸焼きを買ってきてお祝いをします。それが唯一の親睦の機会になっているのかな。
 
でも正直お酒も飲まないでハイテンションで、でっかい声で次々にアネクドートみたいな笑い話を披露するこの国の盛り上がり方、ちょっとうるさいし、内容全然わかんないし、ケーキ甘すぎるし、あまり楽しくない。チリ紙取られるし。返してくれないし。
 
---
 
今度チリ紙が必要になったら逆に冷や汗流してもらいに行ってみようかな。「今必要なのに!」って。

PR
コメント
1.お気持ちよくわかります。 通りすがりの元PC隊員さん (2014/01/15 15:27)

僕は自分で必要な分はぽっけに確保しておいたなあ。
だって貸したら絶対返ってこないんだもの。
異国で日本の慣習に固執すると自分1人だけ辛いみたいな状況になりますよねね。
試しに一度、手で拭いたり、コピー用紙を使ってみたらいかがですか?
意外と平気かもしれませんよ。それがそこでは普通なわけですししし。かっこわらい

Re:お気持ちよくわかります。

とおりすがり?!誰ですか。
40年くらい生きてるので、手も使ったし、水で洗ったり、木の葉とか新聞紙とか、砂とかいろいろ経験はあります。もちろんコピー用紙も試しましたけど、水とちり紙以外は私的にはNGです。

日本の習慣に固執、っていうのは仰るとおりなんですけど、私は無理に日本を通したりウズになりきろうとしたり、したくない方ですね。普通に生活していればウズ化する部分はとっくにウズ化してるので、ウズ化してない部分まで変えようとはとくに思ってないかも知れません。

>僕は自分で必要な分はぽっけに確保しておいたなあ。
>だって貸したら絶対返ってこないんだもの。
>異国で日本の慣習に固執すると自分1人だけ辛いみたいな状況になりますよねね。
>試しに一度、手で拭いたり、コピー用紙を使ってみたらいかがですか?
>意外と平気かもしれませんよ。それがそこでは普通なわけですししし。かっこわらい

  • Taro
  • 2014/01/15(Wed.)
2.もやもやするシチュエーション mayramさん (2014/01/17 13:09)

分かります。はぁ。嫌ですね。タンドゥールサムサ食べたギトギトの手を油刷り込むように手を揉んで終わりにできる人たちなのに…
目下の子に対してなら、私ならこう言います。あくまで冷静な口調で「一回目も黙ってあげた。二回目も黙ってあげた。今回三回目もあげるね、けど次回からはどうした方がいいか自分で考えて」と。ウズベク社会らしくここぞとばかりに上下関係を誇示する感じで言ってやりますね〜!

Re:もやもやするシチュエーション

Mayramさんのトイレの話題、興味深く読みました。私も奇遇なことに紙の話題を書きました、トイレの話題って尽きないですね~
ウズベク人の上司がひどく怒鳴り散らすのを良く見ますけどあれも必要なんですよね、ちょっと馴れ馴れしい関係になりがちなところもあるし。助言有難うございます。ちなみに同僚は女性・同年代なので微妙な関係です(笑)

  • Taro
  • 2014/01/17(Fri.)

コメントを受けつけておりません。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

自己紹介

自閉な子供→ヒッピー→フリーター→IT会社員→ウズベキスタンで協力隊→無職→近所に就職。今後はたくさん旅をします。ときどき音楽の話題も。

タシケントの天気

Tashkentの天気

ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

アクセス解析

フリーエリア